原因不明の不調には鍼灸が最適
鍼灸を受ける方によくある症状
-
ふくらはぎの肉離れ
-
頭と目、顔の症状(頭痛、疲れ目、顔のむくみ)
-
首、肩、腕、背中の張り
-
足と腰の疲れ(ギックリ腰、足の浮腫)
-
魚の目
鍼灸とは?
鍼灸の魅力は科学で証明できてはいても、いまだに解明はできていません。
しかし鍼を置鍼(刺したまま置くこと)したりお灸をすえるだけで、筋肉が緩んで痛みが取れていくということが起きています。またまれに難病と言われる症状にも効果を発揮することもあります。
鍼灸は一般には「はり・きゅう」と呼ばれ、6世紀に伝来し日本の医療では最も古いとされており、明治初期までは主流として活用されました。
以後は西洋医学に主流を渡しましたが、鍼灸がいまだに愛されているのは科学では証明できない、受けた人々が身体に感じる有効性が言い伝えられているからです。
鍼灸は近年、欧米では補完代替医療として注目を浴びています。また若い方の鍼灸に対するイメージが変わってきており、悩まされているストレスに対しても施術される機会が増えてきています。
このように、鍼灸は身体の表面への軽微な刺激によって心身ともに健やかにしていくことが可能な施術です。
また最近ではスポーツや美容の分野でも注目されています。ケガの後遺症で苦しむ人が年齢を問わず増えてきましたが、その施術にも有効性が期待されています。
さらに美容分野でも重要視されています。美容の対象となるシミやしわ、肌の質、脂肪やむくみといった症状は身体の内部の状態と深い関係にあり、局所的な治療だけでは本質的な解決にならないことがあるからです。
その根本改善をすることができるのがす鍼灸なのです。
鍼灸の作用機序
施針しただけで筋肉が緩む
鍼は「気」を動かす道具です。鍼には”正気”を集めながら”邪気”を抜いていくという、複雑な操作を特殊な手技で行えるという利点があります。
白血球を増やすことで生体防御機能が高まり、身体全体の免疫機能を活性化させる働きをすると考えられています。
また血行促進作用や生体機能調整作用により、ガンや感染症にかかりにくい体質づくりにも役立つと考えられています。
施灸は身体の芯から温まる
艾(もぐさ)を燃焼させ、もぐさの成分が身体に伝わることで、身体表面の一定部位に温熱的刺激を与えます。
電気的な温器具とは違い、自分の身体の中から体温調節ができるようになるため、温熱効果が持続します。
お灸は”正気”が極端に弱っていたり冷えが強い場合に用いることで、”正気”を鼓舞させたり冷えを取り去ることに優れています。
それによって起こる生体反応を利用し、生活機能の変調を矯正して予防や治療に広く応用する施術です。
当院の鍼灸施術が他院と違うところ
一般的に鍼灸と言うと怖い、痛いというイメージがあるかもしれませんが、実はそうでもありません。
当院では使用する鍼も細いので痛みがありません。他院は普通3番鍼(0,2mm)を使用しているところ、当院は1番鍼(0.16mm)のみを使用しています。
これは美顔針を除けば一番細い鍼であり、扱うにはとても技術が必要なので他院でも取り扱うのが難しいでしょう。
またお灸の材料の”もぐさ”にもレベルがありますが、当院は極上のもぐさを使用しています。
もぐさは高い値段ほど熱みを感じず、ほんわかと身体の深部に温熱が伝わるような効果が期待できます。
Price 料金
-
鍼灸(初回)
初回の方は、問診や事前検査にお時間をいただくため、初診料が別途かかります。- 施術時間:40〜60分
- 施術料金:初回3,000円+施術料5,000円(税別)
-
鍼灸(2回目以降)
再診の方は、施術料のみでご案内が可能です。- 施術時間:30分
- 施術料金:5,000円(税別)
-
鍼灸(ロングコース)
説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。
改行が使えます。改行が使えます。改行が使えます。- 施術時間:120分
- 施術料金:9,000円